桐生織

 


 今日は、某有名着物着付け教室の針供養・豆まきの会に
来賓の付き人、という立場で出席しました。
(。。。一応、ちゃんとしたお仕事です)


そこでテーブルをご一緒した方が
【桐生織】の先生と言われる方(男性です)でした。


西陣織、とかは耳にしたことがありますが、【桐生織】は初めて。
ましてや、着物のことに関しては全く知りませんし。。。(^^;)
名刺を交換させていただき、住所を拝見すると
群馬県桐生市となっておりました。


後半にその先生から【桐生織】についての講義があり、
とても興味深く聞いておりました。


国の「伝統的工芸品」に指定されており


条件として
1、主として日常生活に使われるものであること
2、主要工程が手作りであること
3、江戸時代以前からの技術や技法を受けついでいること
4、江戸時代以前から使われてきた原材料を使用すること
5、生産地が桐生市を中心に近接市町村にまたがり織物の「産地」を形成していること
  となっているそうです。

実際に上の写真にあるように7つの実物も見せていただき、
この講義を聞くことが出来ただけでも
今日はとても有意義な1日でした。


最後は


「鬼は〜外!!  福は〜内!!」


とみなさんで豆まきをしてきました(^^)